Apr
23
AWS キャリアシリーズ ビッグデータと機械学習編 #1
クラウドサポートエンジニアによるビッグデータと機械学習に関する LT
Organizing : AWS Premium Support Team
Registration info |
オンライン参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
参加方法
※定員に達した場合はご参加いただけない場合がございますのでご了承ください
開催概要
AWSを知りつくしている経験豊富なクラウドサポートエンジニアが、Lightning Talk を通じてクラウドサポートエンジニアの仕事を皆さまに紹介します。
少しでもクラウドサポートエンジニア職にご興味を持っていただければと思います。
今回のキャリアシリーズではビッグデータと機械学習についてお話いたします。
ビックデータとは一般に、既存のデータベースとアプリケーションではスケールできないようなデータを指し、データの量、多様性、およびデータの生成される速度において、これまでのデータとは異なる特徴を持っています。
Lightning Talk では、AWS のサービスの内ビックデータを扱うことができるサービスや、ビックデータと深い関わりのある機械学習について、データの収集/分析の課題を解決するソリューションの紹介、実際に AWS サポートに寄せられたお問い合わせ事例をもとにしたTechnical Deep Dive セッションなどの発表を予定しています。
また、新卒入社・キャリア採用入社それぞれのエンジニアから、なぜ AWS サポートを選んだか、転職前に抱いていた不安と実際に入社して分かったこと、現在の主な業務内容、クラウドサポートエンジニアの仕事の魅力などを紹介します。
AWS でのキャリアやクラウドサポートエンジニア職にご興味のある方、Hadoop や Spark などを利用したビッグデータに対する分散処理、機械学習に関する技術や AWS クラウドのビッグデータと機械学習サービスに関心のある方は、是非お気軽にご参加ください。
なお、今回の Tech Talk はリモート開催と致します。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 – 19:10 | Opening |
19:10 – 19:25 | 新卒採用のエンジニアから見たクラウドサポートエンジニア |
19:25 – 19:40 | 中途採用のエンジニアから見たクラウドサポートエンジニア |
19:40 – 19:55 | BigData で使われる AWS サービス・フレームワークとサポート事例から学ぶ BigData アーキテクチャ事例 |
20:05 – 20:20 | OSS の知識も活用!ビッグデータトラブルシューティング事例 |
20:20 – 20:35 | AWS で作る!機械学習ワークロード + トラブルシューティング事例 |
20:35 – 20:50 | ダブリンでクラウドサポートエンジニアとして働く、という選択肢 |
20:50 – 21:05 | AWS クラウドサポートエンジニア採用に関して(職種紹介) |
21:05 – 22:00 | リモート座談会 |
※内容は変更させて頂く場合があります。予めご了承ください。
その他ご案内事項
【ご準備頂くもの】
- ラップトップ・PC
【参加条件】
- AWSに興味のある方
- クラウドサポートエンジニアに興味がある方
【会場】
- リモート
※詳細はご参加いただく方に別途ご案内いたします。
募集中のポジション
プレミアムサポート キャリア採用ページ をご確認ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.